エリア検索
路線検索
【完成見学会】
日時:1月25日(土)26日(日)
10:00〜17:00
場所:杉並区上井草4-20-9
予約:0120-220-513
【現地販売会】
日時:1月25(土)26日(日)
10:00〜17:00
場所:杉並区井草2-4
予約:0120-220-513
【完成見学会】
日時:1月25(土)26日(日)
10:00〜17:00
場所:杉並区西荻北1-15-ま12
予約:0120-220-513
【現地説明会】駅徒歩5分
日時:1月25(土)26日(日)
10:00〜17:00
場所:杉並区高井戸西1-19-20
予約:0120-220-513
【70’Sフルリノベーション見学】
予約ダイヤル:0120-220-513
場所:練馬区大泉学園町4-31-37
駅徒歩1分の最上階
区役所に隣接の丸ノ内線「南阿佐ヶ谷」駅、周囲には商業施設が立ち並ぶ中杉通り、ここから徒歩1分のロケーションに建つ11階建て最上階の角住戸、 南側にルーフバルコニーを備え3方向が解放された抜群の眺望です。JR中央線「阿佐ヶ谷」駅も徒歩圏に捉えた利便性の良さが有り余る暮らし、 お一人様でもご夫婦様でも×2クローゼットがサポートする使い勝手の良いレイアウトがお出迎えいたします。
江古田の杜に吹く風
閑静な住宅街に誕生した4棟の戸建て住宅、分譲主の匠のこだわりで演出された1棟1棟のレイアウトがぞれぞれの家族をサポートする。子育て世代ならキッチン横の畳敷きでお子様がお昼寝、 プライバシー重視ならコンパクトに3LDK、屋上付きの住戸もございます。 江古田、小竹向原の両駅を捉えたエリアで活気あふれる商店街に数々の商業施設、小中学校はすぐ近所の安心通学路、暮らしやすさでおすすめです。
始発駅5minutes
JR中央線「荻窪」駅、交通の要所として様々なアクセスができ丸ノ内線の始発駅として都心への通勤通学の足をサポートする。ここから徒歩5分の閑静な邸宅街に存する 専用庭付き住戸、間仕切り戸の開閉で1LDKから2DKへの可変タイプのレイアウトがここに暮らす家族のリクエストに使い勝手で応える。 ご夫婦でも3人家族でも使いこなせる暮らしをリノベーション済みでお出迎えします。
Park House
まさに公園と共存の暮らし。2階バルコニーからは、都立東伏見公園、東伏見稲荷が良く見える。都立公園がまるで自宅のお庭のような存在に。2階には、3か所バルコニーを配し、お部屋中に緑と風を感じる。伸び伸びと暮らしたいご家族、大切なペットとの暮らしをご検討の方には是非おススメしたい。
近くて安心の通学路
杉並区宮前アドレス、通学区域の小中学校にはわずか3~4分の安心通学路、閑静な住宅街にカラフルなランドセルが行き交う風景を地域にお住いの方々が優しく見 守ります。近所の児童公園の緑と周囲に高い建物のない解放感が落ち着きを約束する暮らし、東向きにワイドなバルコニーを設けて一体感を演出したリビングにまぶ しい日差しが差し込む明るいリビング、日々の買い物も商業施設が近く子育て世代にお勧めです。
公園を望むサンセット
井の頭公園に隣接する10階角住戸、公園を眺めるワークスペースやクローゼットを備えた部屋、すべてをスケルトンからイメージしなおすリノベーション、 ペットと共にするここでの暮らしは、吉祥寺駅周辺の店舗や施設を味わい尽くし公園の緑に日々安息を確かめる。 利便性と豊かな自然がたった5分の往来で両立する街、吉祥寺の暮らしです。
「おかえり」が聴こえる家
東南角に位置し、日照が確保できる邸宅。ファミリータイプの4LDKは変幻自在に大型3LDKにも変貌を遂げる。普段使いと子育て使いの二刀流が可能。リビング横の一室は、子どもの寝かしつけルーム、遊び場プレイルームに最適。杉並ど真ん中で暮らす。
奥中野で57坪Relax
南に1500年創建新井薬師梅照院、北に国の名勝哲学堂公園。松が丘エリアに存する独創性のある57坪の敷地。アプローチを入ると現れる重厚なる家構え。38坪の延床に確かな余裕を感じます。1階マスターベッドルームに添えた中庭は空高く吹抜け2階キッチンをも明るく照らす。大型キッチンでの団欒、高天井のリビングでの寛ぎ、東向きで朝陽を掴むルーバル、入り込んだステージは自分達だけのRelax空間へと変貌を遂げた。
眺望リビング
JR中央線「西荻窪」駅徒歩4分、北銀座通りからひとつ折れた住宅街にある洋館風大規模ヴィンテージマンション。 南北に長いレイアウトの南端に存する三方角住戸、周囲に高層建物が無くリビングからの眺望は遥か先まで見渡す限りの景観がひろがる。 ここに2面バルコニーを要したリビングがプランされ開放的な暮らしを創造する。 いまここに、内装を解体したスケルトンから、リノベーションが始まる。